古典柄・モダン柄・シンプル系黒地振袖ご紹介
皆さんこんにちは!
いつも、
小いけの振袖ブログ
「振袖アレコレ気になります」
を最後までご覧くださいましてありがとうございます。
今回で
振袖アレコレは292回目
292回目の今日は
「 人気ナンバー2!黒振袖」
をお送りします。
「 人気ナンバー2!黒振袖 」
赤の次に人気があった黒色。
(2022年成人振袖カラー集計より)
大人っぽい雰囲気になれるシックなカラーです。
重厚感あふれる華やかな黒、
シンプルクールな黒 etc
黒は黒でも様々な黒振袖がありますよ。
今回は小いけの黒系振袖をちらりとご紹介いたします。
古典柄・モダン柄・シンプル系、
あなたはどのデザインがお好きですか??
〜古典柄(新古典柄)〜
華やか&立派に装いたい方におすすめです。
①大輪梅

◼特徴◼
黒地に赤の大輪が印象的な振袖です。
大きい柄の振袖ですのでインパクト大です。
黒×赤の組み合わせはとくに人気がありますよ。
➁雲取り 四季花

◼特徴◼
緑、紫、金の雲取りが豪華な振袖です。
緑と紫は反対色の関係にあるので印象的な着姿になりますよ。
〜モダン柄〜
現代風な花やデザインがお好きな方におすすめです。
①ダリア

◼特徴◼
ラインストーンやスワロフスキーがついたキラキラお洒落な振袖です。
大きなダリアが大胆です。
➁薔薇づくし

◼特徴◼
一面薔薇のモダンな振袖です。
ドレス感覚のコーディネートを楽しむことができますよ。
〜シンプル系〜
柄少なめ振袖を着たい方におすすめです。
①扇柄 山本寛斎Kansai

◼特徴◼
世界的デザイナーである山本寛斎さん
ブランド「Kansai」の振袖。
他の振袖とは一味違う雰囲気があります。
昔からある扇柄をモダンにデザインしているので、シックでお洒落な印象になります。
➁牡丹 コムサデモード

◼特徴◼
コムサデモーデの牡丹柄振袖です。
シンプルな柄配置が楽しく、個性的に着こなすことが可能です。
大人っぽい黒振袖、素敵ですよ♪
自分好みの黒に出会えますように(^^)
新作振袖コレクションはこちらからご覧下さいませ。
▶https://kimono-koike.jp/furisode/furisode-collection/
お客様振袖フォトギャラリーはこちらからどうぞ。
お母様のみご来店でのリモート相談会も開催中
お嬢様とご都合を合わせてご予約下さいませ。
着物の小いけについて
山形県鶴岡市、酒田市にある「振袖専門店小いけ」では、お嬢様、ご家族様が安心して一生に一度の成人式を迎えられます様にフルサポートさせて頂きます。着物と振袖の専門店だから出来る安心のお手伝い。振袖選び、コーディネート、ヘアメイク、前撮り記念撮影、お着付、着用後のお手入れ、お直し迄、何でもお気軽にご相談くださいませ。ご相談、お下見は無料!
常時、成人式振袖はレンタルでもご購入でも、庄内一をの品揃えです。
コーディネートが楽しいですよ。振袖や帯はもちろん、帯締め、帯揚げ、重ね衿、半衿等、沢山の中から選べるから、自分らしい一着が必ず見つかります。
「庄内最大級の振袖展」
開催中!
山形県鶴岡市酒田市
庄内1の品揃え!
地元密着のきもの専門店だから安心です!
レンタルでも
リユースでも
ご購入でも
小いけにお任せください!
ご購入サービスセット OR
レンタルサービスセット で
成人式当日のお着付け
前撮り撮影会のヘアメイク
+ お着付けが
無料!!
ご予約の上、
母娘様でご来場下さいますと、
ケーキ券1000円分プレゼント中!
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
2022年成人式
平成13年(2001年)4月2日~平成14年(2002年)4月1日生まれの方
酒田市・遊佐町の成人式は終了しました
2023年成人式
平成14年(2002年)4月2日~平成15年(2003年)4月1日生まれの方
成人年齢が18才に引き下げられましたが
鶴岡・酒田・遊佐町のいづれも
「二十歳のお祝いの会」という形で
従来通り20歳になる年の1月第二月曜日の前日の日曜日に開催される事が決まっています。
鶴岡市 2023年1月8日(日)
酒田市 同上
遊佐町 同上
2024年成人式
平成15年(2003年)4月2日~平成16年(2004年)4月1日生まれの方
鶴岡市 2024年1月7日(日)
酒田市 同上
遊佐町 同上
2025年成人式
平成16年(2004年)4月2日~平成17年(2005年)4月1日生まれの方
鶴岡市 2025年1月12日(日)
酒田市 同上
遊佐町 同上
常時振袖沢山揃っています!











~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~*
前結びとは? これを見れば分かります!▲
YouTube プレビュー動画あり
*~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~