着物が大好きなお祖母様、このところ着る機会がなかったとのことで、お孫さんの成人のお祝いの記念に、ご家族皆様、着物での記念写真撮影をおすすめしました。
初めは悩んでおられましたが、実際にその日を迎えてみたら、皆様自然に笑顔が溢れて、笑い声の絶えないご様子に安心しました。
\ 2026・2027年ご成人振袖ご予約受付中 /
![](http://kimono-koike.jp/furisode/wp-content/uploads/IMG_5552.jpg)
親子3代、それぞれの着物姿がとても素敵でした。
お祖母様はご自分の訪問着
お母様はお祖母様の訪問着
お嬢様のお一人はお母様の振袖
時を超えた想い出を添えて、想いのこもったご家族の特別な時間。
着物は単なる衣装ではなく、家族の絆や思い出を紡ぐ「宝物」だと感じさせられます。
![](http://kimono-koike.jp/furisode/wp-content/uploads/IMG_5777-768x1024.jpg)
お祖母様からは
「人生最良の日、みんなで着物を着られて良かった」
というお言葉に、私たちも胸がいっぱいになりました。
めっこいのぉ〜と照れるお父さまの一言も微笑ましかったです(^-^)
成人式当日もよろしくお願い致します!
![](http://kimono-koike.jp/furisode/wp-content/uploads/IMG_5827-768x1024.jpg)
これを機にタンス整理のきっかけになったそうで、また着物でお出かけしてみようかなとお祖母様。
着物が持つ魅力は、袖を通すことで改めて感じられますね。
成人式や家族写真の撮影など、特別な日をきっかけに、タンスの中で眠っている着物を活かしてみませんか?
小いけでは、着物選びやコーディネートの無料相談、着付けのサポートも行っています。
また、必要に応じたお直しやクリーニングのご相談も承ります。
お気軽にご相談ください。