お母さまから頂くよく有るご質問にお答えします!
皆さんこんにちは!いつも、
小いけの振袖ブログ、
「振袖アレコレ気になります」
を最後までご覧くださいましてありがとうございます。
本日11月26日は「ペンの日」
だそうです。言論の自由、表現の自由、出版の自由を擁護する為にペンクラブが設立された日だそうです。
今回で振袖アレコレは119回目
119回目の今日は
「 成人式のQ&A part2 」をお送りします。
「 成人式のQ&A part2 」
成人式や振袖…
どうしたらいいのかしら…
とお困りのお母様方も
いらっしゃるかと思います。
そのような方に!
小いけ振袖Q&A!
お母様方からよくいただく
質問を紙面で回答しております。
“成人式お役立ち情報”より
紙面がほしいという方は
小いけまでお気軽に
お問い合わせくださいませ。
================================
Q.前撮りってなに?
A.成人式当日は忙しいので、
別日に振袖を着て記念撮影を行います。
ポーズをきめて
楽しく可愛く撮影しましょう♡
成人式の当日は本当に忙しいです。
朝:美容院さんに移動
朝食を食べて、前夜は出来るだけゆっくり睡眠をとっておきましょう。(慣れない着物姿の際に空腹だと体調に影響します。)
↓
美容院さんでヘアメイク(着付けの予約時間に合わせて)
約1~1.5時間
↓
着付け会場に移動
↓
お着付け
約45分
↓
昼食
(ヘアメイクをして着物を着てからなので、簡単に食べられる物がお勧めです。)
↓
成人式会場へ
↓
同級生と再会(皆晴れ着姿)
ロビーで相当賑やかになります。
お友達同士で近況報告したり
写真を撮り合ったりします。
↓
成人式会場入場・着席
↓
式典開催
↓
式典閉会
↓
集合写真撮影(中学区毎)
↓
同級会準備(解散・洋服に着替え)
↓
同級会(別会場で中学区毎)
と、丸一日びっちりになります。
しっかりと記念撮影をして、気持ちを落ち着けて記念撮影をするには、別日程での撮影が必須です。
近年はご家族での撮影も増えてきました。成人式の式典は公のお祝いの場ですが、前撮り記念撮影会は家族の成人式です。最愛の家族で集まり、お互いにここまでの成長を喜び合い、感謝と喜びを伝えて、思い出深い一日を過ごしましょう。普段はお互い中々伝えられない事も、こんな日は素直に伝えられます。
===============================
Q.振袖の種類ってたくさんあるの?
A.小いけ振袖は約300点!
帯も小物も組み合わせ自由です。
たくさん試着して
お気に入りの1枚を見つけましょう。
小いけの振袖は地域最大級!それぞれの人気色の中でも豊富なデザインを揃えています。しかし、それだけではありません。帯や、小物が充実しているのも小いけが選ばれる理由の一つです。コーディネート参加型ですので、是非お気軽にお好みをお伝えください。また、コーディネートの事はちょっとわからない、、、とおっしゃる方には、ベテランスタッフがコーディネートアドバイスやご提案をさせて貰いますので、安心してください!
===============================
Q.コーディネイトが難しそう…。
A.スタッフが親身になって
お似合いの着物、組み合わせを
一緒に考えますよ(^^)
自分になにが似合うのかな…
とお悩みの方、ぜひ小いけまで♡
兎にも角にも見るだけでは余りピンと来ないと思います。最低3枚はご試着をお勧めしています。意外な色が似あったり、着たかった色が合わせてみると余りパッとしない。なんて言うこともあります。試着してみるのが一番です!
===============================
Q.私(お母様)の振袖を着せたいのですが
A.寸法のお直し、クリーニング、
小物替え等、お気軽にご相談くださいませ。
お母様の振袖をお嬢様へ♡
素敵ですね。
着物専門店の小いけの得意分野です。お仕立て、お直しが得意な小いけですから、寸法直しはお任せください。お手入れの事も、自社しみ抜き工房を持つ小いけなら安心です。また、小物を変える事で全体のイメージが大分変ります。帯締め、帯揚げ等の最新小物も充実しています。
お嬢様にお母さまの振袖を着せたい方には特にお願いしたいのがこちらです▼
お母様の振袖をお嬢様にお見せする前に、その振袖を着たお母さまの写真を見せてあげて下さい。
「いかに素晴らしい振袖か」という事よりも、その時お母さまがどんな気持ちだったか。誰が選んでくれたのか。成人式以外ではどんな時に着たのか等、楽しい思い出を伝えてあげて下さい。お嬢様には、お母さまの思い出と共に、振袖も大切にして頂きたいですね。
===============================
Q.予算ってどのくらい?
A.レンタル10万円前後。
お買上げ30万円前後です。
小いけ振袖はお得品から本格派まで
幅広い品揃えです♪
全国平均より5~8万位お値ごろです。
===============================
小いけ振袖
約300点すべて
レンタル&ご購入可能です。
お気軽に遊びにいらしてくださいませ(^^)
山形県鶴岡市、酒田市にある「振袖専門店小いけ」では、お嬢様、ご家族様が安心して一生に一度の成人式を迎えられます様にフルサポートさせて頂きます。着物と振袖の専門店だから出来るフルサポートのお手伝い。振袖選び、コーディネート、ヘアメイク、前撮り記念撮影、お着付、着用後のお手入れ、お直し迄、何でもお気軽にご相談くださいませ。ご相談、お下見は無料!
常時、成人式振袖はレンタルでもご購入でも、庄内一をの品揃えでコーディネートが楽しいですよ。振袖や帯はもちろん、帯締め、帯揚げ、重ね衿、半襟等沢山の中から選べるから自分らしい一着が必ず見つかります。
「庄内最大級の振袖展」
開催中!
山形県鶴岡市酒田市
庄内1の品揃え!
地元密着のきもの専門店だから安心です!
ご購入でも
レンタルでも
リユースでも
小いけにお任せください!
ご購入サービスセット OR
レンタルサービスセット で
成人式当日のお着付け
前撮り撮影会のヘアメイク
+ お着付けが
無料!!
ご予約の上、
母娘様でご来場下さいますと、
ケーキ券1000円分プレゼント中!
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
2021年成人式
平成12年(2000年)4月2日~平成13年(2001年)4月1日生まれの方
2022年成人式
平成13年(2001年)4月2日~平成14年(2002年)4月1日生まれの方
2023年成人式
平成14年(2002年)4月2日~平成15年(2003年)4月1日生まれの方
沢山揃っています!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~*
前結びとは? これを見れば分かります!▲
YouTube プレビュー動画あり
*~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~