新人吉住さんのブログ第2回「寸法の測り方」
今週学んだこと
「寸法の測り方」
身長に加え、襦袢丈・裄丈・ヒップ、この3つを測ることで自分に合う着物寸法がだいたい決まるそうです。
< 襦袢丈 >
肩山からくるぶしの上まで一直線に測る。
写真1 襦袢丈を測る
< 裄丈 >
首にあるぐりぐりの骨から、肩先点を通り手首の骨までを測ります。
測られる人は、腕を斜め45度に伸ばします。
写真2 裄丈を測る
< ヒップ >
一番高いところを緩めに測ります。
計算で出した着物寸法だけではなく、
・お茶を習っているかどうか
・袖はどのくらいが好みなのか
・よそいきの着物なのか
・身体のライン
なども考慮して、その方の体型に合った着物を仕立てます。
身体にピタッと添った、自分用に作ることができるという点も着物の魅力なのではないかと感じました。
また、寸法測りには曲尺(かねじゃく)を用います。
庄内地区と秋田の一部地域は曲尺を使い寸法を測り、その他の地域は鯨尺を使うそうです。
曲尺‥一尺が30.3cm
鯨尺‥一尺が37.88cm
鯨尺は曲尺の約1.25倍あります。
振袖展常設展示中!
庄内1の品揃え! 地元密着のきもの専門店だから安心です!
ご購入でも・レンタルでも・リユースでも
ご購入サービスセット OR レンタルサービスセット で
成人式当日のお着付け 前撮り撮影会のヘアメイク + お着付け
が 無料!!
ご予約の上、母娘様でご来場下さいますと、ケーキ券500円分プレゼント中!
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~*
前結びとは? これを見れば分かります!▲
YouTube プレビュー動画あり
*~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~