小いけ振袖は約300点の品揃え。
少しずつ皆さまに紹介できたらなぁ〜と思います(^^)
気になる振袖がありましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
[No.120]
青地 梅尽くし




※帯、小物はイメージとして掲載しています。
帯や小物も自由に選択可能です。
目次
値段
振袖/帯/襦袢/小物/草履バッグ/ショール/着付小物/足袋
※肌着、タオルのご用意のみお願いいたします。
↓すべて揃って↓
レンタル ¥184,800(税込)
⇒レンタル詳細はこちらから♪
ご購入 ¥308,000(税込)
⇒ご購入詳細はこちらから♪
サイズ
(フリーサイズ)
適応身長 約155cm〜約165cm
カラー
青
柄
【梅】
梅の花は、厳しい冬を耐え忍び、春に美しい姿を現します。
美しく力強い梅は”忍耐力”、”美”という言葉をもっています。
現代は、花見といえば桜ですが、平安時代は花見と言えば梅の花のことだったそうです。
参照:「着物に取り入れられている柄」より
柄の位置
前身頃/両袖/後身頃裾/左胸
特徴
青色に大きな梅が印象的な振袖です。
枝も描かれていてダイナミックで美しいデザインです。
爽やかブルー地に黄色やピンク、緑など様々な色が入っているので賑やかに着用することが可能です。
発色もよく、写真写りもばっちりです。
コーディネートポイント
ポップで可愛いピンク&水色ボーダーの帯を合わせました。
明るい帯を合わせることで、沈んだ印象を回避できます。
この振袖が似合う方
◎得意◎
ブルベ冬の方。
濃い青色が得意です。
賑やかな柄が好きというブルベ冬さんにおすすめです。
△苦手△
ブルベ夏の方。
パキッとブルーよりくすみのあるブルーがおすすめです。
素敵な振袖に出会えますように♪