新人吉住ブログ8「 包装紙でラッピング」
今週学んだこと
「 包装紙でラッピング」
包装紙でのラッピング練習を行っています。
中身がとても素敵でも、ラッピングがぐしゃぐしゃであれば、気分も盛り上がらないと思います。
気持ちのよい、貰って嬉しい綺麗なラッピングを目指して練習しています。
写真1 小いけ包装紙でラッピングに挑戦
小いけ包装紙には紫木蓮が印刷されています。
ちなみに紫木蓮の花言葉は‥
・自然への愛
・持続性
・崇高
なぜ紫木蓮なのかと聞いたところ、
先代会長が大好きな花だったということでした。
最盛期は4月であり、咲くととてもよい香りがします。
写真1の右上の赤いリボンは小いけ従業員の手作りです。
和風でとても可愛らしいです。
写真2 包装紙に書いてある詩
小いけの包装紙には詩が書いてあります。
=================
鶴岡に風雅なる店
小いけあり
香きゝ
茶を点てゝ
のち呉服商ふ
哀草果
=================
「哀草果」は人物名です。
結城哀草果さんは、山形県山形市出身の歌人です。
先代の小池会長と交流があり、詩を書いていただいたそうです。
「香りゝ 茶を点てゝ のち呉服商ふ」
というのは
昔、一日市通りにお店があったときの様子を表したものだそうです。
よい香りのお茶をお客様に振る舞い、
世間話を一緒にして、
それから商売がはじまる‥
優しいイメージのわく詩です。
今も昔もおもてなしの心は大切なのだなと感じました。
素敵な包装紙で綺麗にラッピングができように頑張りたいと思います。
夏の新作振袖展 好評開催中!
庄内1の品揃え! 地元密着のきもの専門店だから安心です!
ご購入でも・レンタルでも・リユースでも
ご購入サービスセット OR レンタルサービスセット で
成人式当日のお着付け 前撮り撮影会のヘアメイク + お着付け
が 無料!!
ご予約の上、母娘様でご来場下さいますと、ケーキ券500円分プレゼント中!
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~*
前結びとは? これを見れば分かります!▲
YouTube プレビュー動画あり
*~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~