小いけでは前撮り時に家族写真もおすすめしています。
なぜ家族写真を撮ったほうがいいの?その声にお答えします(^^)
お嬢様のご家族様も着物を着用して撮影される場合は、着付けや訪問着レンタル等を応援させていただきます!
2025年成人 GWロケーション撮影会受付中です。
(通常の前撮りはいつでもOK!)
気になる方はお気軽にお問い合わせくださいね。
⇒ロケーション撮影の流れとは?
⇒前撮り詳細はこちら♪

2024年・2025年成人の方、続々とご来店いただいています♪
ぜひご来店くださいませ(^^)
↓365日24時間受付中↓
ご予約はこちらから♡

家族写真は撮っておくべき?

成人のお祝いはお嬢様のおめでたい日でもあり、ここまで育ててくれた親、一緒に育った兄弟、見守ってくれた祖父母に感謝を表す日でもあります。
その記念として、成長の喜びや感謝の気持ちを残すことができるのが家族写真です。
娘が結婚する際に一緒に撮影しよう!と思われている方もいらっしゃるかもしれませんが、お嬢様が相手様と二人で撮影を楽しまれる場合もあります。
美しい娘と写真を撮っておけばよかった…と後悔してしまうかもしれません(><)
家族写真はタイミングが重要ですので、前撮り時は絶好のチャンスですよ。
ご家族様もぜひ着物で♪
訪問着レンタルもしておりますし、クリーニング工房も完備しているので、着物のことならなんでもご相談くださいね。
家族の服装はどうするべき?
お嬢様が振袖ですので、ご家族様もフォーマルなものを着用するとバランスがとれますよ。
お父様

スーツで臨まれる方が多いです。
お母様

着物の場合…訪問着や附下げ、色無地
洋服の場合…スーツやワンピース
メインは娘なのだから着物は着ないわ…と遠慮されるお母様もおりますが、お嬢様の振袖より目立ってしまう!ということはないので遠慮されずにお召しになってください(^^)
きっとお嬢様も喜ぶはずです!
着用する着物の準備、クリーニング等ぜひご相談ください。
小いけで振袖をご成約された場合、お母様の着付けも無料でさせていただきます。
楽チンで美しい着付けを体験してみませんか?
学生さん

学生服も正装ですので、学生さんは制服姿が定番です。
妹様に着せたい振袖があるという方は、ご姉妹様で一緒に着用して撮影するケースもあります。
お祖父母様

スーツやワンピース、訪問着や附下げ、色無地もおすすめです。
女性陣、着物で揃えてみても思い出になりますね。
カジュアルな服装で臨まれる方もいらっしゃいますよ。
ご家族様への感謝の気持ちを込めて、ぜひ家族写真を撮りませんか?
お祖父母様へ写真をプレゼントしてもいいですよね(^^)
温かな前撮り撮影ができますように☆彡