振袖アレコレ73「振袖での身のこなし」

これだけ知っていれば安心です!

 

振袖アレコレ気になります 第73回は「振袖での身のこなし」についてです。

 

振袖は袖が長く、裾もあるため

普段と同じ動きがなかなかできないかと思います。

今回は振袖でスマートに動けるよう、

身のこなし方を簡単に紹介します。

 

●歩くとき

あまり大股で歩かず、私も今日から大人の仲間入りだわという雰囲気を醸しだします。

ガニ股にならないよう少し内股をイメージします。

 

●立っているとき

顎を引いてお腹をきゅっと引き締めると

背筋も伸びるかと思います。

お腹を前にポヨンとだす姿勢や

片足に重心をおく片足立ちはやらない方が

振袖姿が美しく映えると思います。

肩甲骨を寄せて下げるイメージを持つと

シャッキリとかっこよくなります。

 

●イスに座る

右手で上前を少し引きながら座ります。

そのとき、両袖が地面につかないように

注意しながら腰掛け、

両袖の袂を膝の上に畳んで置きます。

帯結びが崩れないよう、背もたれにドシっと寄りかからないことがポイントです。

少し浅めに座ることを心がけましょう。

また、肩に力が入りすぎると

肩が痛くなってしまい式に集中できなくなるので、肩はなるべく下にさげるようにします。

 

●階段の上り下り

右手で両袖の袂と上前を一緒に持ち、

一歩一歩注意しながら上り下りします。

転げ落ちてしまったら大変です。

 

●車に乗る

袂を下につかないように注意し、

お尻から座席に腰を下ろし頭を車内にいれてから、両足を浮かせてクルッと身体を車にいれます。

普段のようにピョイっと足から車内に入ってしまうと着崩れの原因になります。

 

●食事のとき

着付けもすべて準備が終わり、あとは成人式に行くだけ!でも、少し時間があるのでお昼を食べよう…という場合があるかと思います。

手を伸ばす際は空いている方の手を袖口に添えると袂が汚れません。

飲み物はストローで飲むのがおススメです。

 

●トイレのとき

着物、襦袢、裾よけの順番にはだけさせます。

チューリップの花びらをめくるイメージです。

袂は軽く結ぶと邪魔になりません。

 

参照 : 「 きものの基本 」「 MY振袖 」より

※上前  …  着物を着たとき上に重なる部分

ポイントを押さえて

楽に美しい身のこなしを目指したいですね。

 

 

▶メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

▶ラインでのお問い合わせはこちらからどうぞ

 

 

 

 「秋の振袖展」開催中! 

 

山形県鶴岡市酒田市

庄内1の品揃え! 

地元密着のきもの専門店だから安心です!

 

ご購入でも

レンタルでも

リユースでも

 

小いけにお任せください!

 

ご購入サービスセット OR

レンタルサービスセット で

 

成人式当日のお着付け

前撮り撮影会のヘアメイク

   + お着付けが

 無料!!

 

ご予約の上、

母娘様でご来場下さいますと、

 

ケーキ券1000円分プレゼント中!

 

▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼

2021年ご成人の方のご来場ご予約は此方からどうぞ

 

2020年ご成人の方ご来場のご予約はこちらから 

 

成人式Q&Aはこちら

 

2020年成人式

 

2020年(令和2年)鶴岡の成人式はいつ?

 

2020年(令和2年)酒田・遊佐町の成人式はいつ?

 

 

2021年成人式

2021年(令和3年)鶴岡の成人式はいつ?

 

2021年(令和3年)酒田の成人式はいつ?

 

2021年(令和3年)遊佐町の成人式はいつ?

 

こんなに沢山揃っています!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~*

▶︎着物の小いけ ホームページ

▶︎綺麗、楽ちん、着崩れしない 前結び きもの着方教室

前結びとは? これを見れば分かります!▲

YouTube プレビュー動画あり

▶︎家族の記念日 成人式振袖

▶︎着物レンタル 小いけ

*~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

小いけ鶴岡店・酒田店はキャッシュレス消費者還元事業対象店です。

以下のクレジットカードでのお支払いで5%還元。

詳細は各カード事業者様にお問い合わせ下さいませ。

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる