小いけ振袖は約300点の品揃え。
少しずつ皆さまに紹介できたらなぁ〜と思います(^^)
気になる振袖がありましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
⇒レンタル振袖一覧はこちら♪
⇒新作振袖一覧はこちら♪
[No.180]
ピンク 束ね熨斗と鞠




※帯、小物はイメージとして掲載しています。
帯や小物も自由に選択可能です。
値段
振袖/帯/襦袢/小物/草履バッグ/ショール/着付小物/足袋
↓すべて揃って↓
レンタル ¥107,800(税込)
⇒レンタル詳細はこちらから♪
ご購入 ¥239,800(税込)
⇒ご購入詳細はこちらから♪
サイズ
11号(〜163cm)
カラー
ピンク
柄
束ね熨斗/鞠
【熨斗】
熨斗とは、もとは鮑(あわび)の肉を薄くはいで引き伸ばして乾燥させた”のしあわび”のことをいいます。
延寿を象徴するものとして、細長く折りたたんだ熨斗紙の間に包み、結納品や進物、引き出物に添えられました。
熨斗を何枚か重ねたものを束熨斗といいます。
人と人との絆、繋がりを表し、その長さから長寿の象徴とされる大変おめでたい文様です。
【鞠】
鞠柄は幸せな女の子の象徴です。
長い糸を使って作られることから、”縁を結ぶ”という意味で描かれていたようです。
結婚した時にも円満という意味から”女性の人生を生涯に渡ってお守りください”、”どんな困難が起きても何事も丸く収まりますように”などたくさんの願いが込められています。
参照:「着物に取り入れられている柄」より
柄の位置
前身頃/左袖/後袖/後身頃/左胸
特徴
ピンク色の上品で美しいアンティーク風振袖です。
昔ながらの柄付けが逆に新鮮な印象を与えるのではないでしょうか。
大人しく清楚な雰囲気の振袖は、たくさんの中に入ると目立ちますよ。
ふんわりと優しい振袖を身にまとってみませんか。
コーディネートポイント
白い帯、小物をパステル系に統一することで、ふんわり上品な印象になります。
この振袖が似合う方
!得意!
イエベ春
軽やかな明るい雰囲気が似合います。
春の日差しのような色合いがおすすめです。
△苦手△
ブルベ冬
キュートな印象より、クールやモダン的な雰囲気がおすすめです。
ピンクを着用する場合は、青みの強い鮮やかなものがおすすめです。
素敵な振袖に出会えますように(^^)