寒い寒い冬の着物姿の強力サポーター!
いよいよ年の瀬、年が明けて新年を迎えるの迄、あと少し。いかがお過ごしですか?
新年を迎えると、あっという間に成人式です。2018年の鶴岡地区、酒田地区、遊佐地区の3地区の成人式は1/7(日)。
成人式が、成人の日(新年の第2月曜日)の前日の日曜日ですので。今回は第1日曜日の1/7となります。
寒さが益々厳しさを増す季節です。新成人の皆様は、これからの明るい未来への決意を胸に、キリリとした気持ちで成人式へ向かわれることでしょう。
とは言え、足元は足袋一枚では非常に寒い季節です。洋服でしたら、その上に靴や、ブーツを履くのでそこまでではないのですが、何せ和装は足袋一枚!草履は履きますが、鼻緒があるだけなので足元はほぼ剥き出しになります。冬用のお草履をお揃になられた方は別ですが、実用的とは言え、やはり晴れの場では少々野暮ったく見えてしまう事もあります。かと言って普通の綺麗な振袖用のお草履では寒い!「じゃあ!どうすればいいの!??」
はい!それを解決するのが此方の新アイテム、京都発の足袋インナー!
寒い中でも着物姿でいなければならない、京都の舞妓さんの声から生まれた、
その名も
「ヒート➕ふいっと」
暖かくって、快適な肌触りが人気です。
汗を吸収して熱に変え、
熱を逃がし難い保温性、
蒸れにくくサラサラ。
更に、伸縮性に優れたストレッチ素材で締め付け過ぎない、程良いフィット感覚が抜群の履き心地を生み出します。
「上に重ねて足袋を履くとキツくない?」
「足袋を履いた時、下に何か履いているのが分かりますか?」
いいえ、ご安心下さい!
超薄型ですので、足袋を重ねて履いても表に響きにくくなっています。
タイプは2種類!
足袋の中に隠れるショートタイプと、
膝下までのロング肌色タイプがあります。
成人式や冬の和装の足元に不安がある方は、是非お試し下さい。
ショートタイプの足袋下が、
550円税別
ロングタイプが、800円です。
お問い合わせ、お申し込みはこちらまで!
https://kimono-koike.jp/contact/
これで、この冬何も心配なく小物を着れますね!